コラム一覧
【札幌 弁護士コラム】違うレベル、視点から問題を解決することの重要性とは
今日は午後からつなぐ相続アドバイザーズ主催で事業承継に関するセミナーを行いますが、その中で私も事業承...
【札幌 弁護士コラム】自ら崩れないことの重要性:形勢の悪い将棋と同様に
6月に入ってから札幌は急激に暑くなっています。昨日は北海道の気温が日本で一番高かったのだとか。短い北...
【札幌 弁護士コラム】訴訟とビジネスの現実とは
昨日はプライベートな食事会をしていたのですが、知人から及びがかかり、経営者の方との食事会に移行しまし...
【札幌 弁護士コラム】業務委託契約書における重要なポイント:業務内容と業務委託料
早いもので今日から6月です。 単に月が変わるだけでも何となく新しい気持ちになれるものですが、また今日...
【札幌 弁護士コラム】成長力の源はバッファの大きさ
5月も早くも今日で最後の1日となりました。6月以降、出張等が目白押しなため、今日も業務に励んでおりま...
【札幌 弁護士コラム】人生はさながら鳥人間コンテスト
ここ数日は大きい案件の準備書面を作ったり、新しい案件対応をしたりとより充実した日々を送っております。...
【札幌 弁護士コラム】人生単位の価値で見たときの法務の価値とは
ドラッカーの5つの質問のうち「第三の問い 顧客の価値は何か」とあるように、ビジネスを設計するにあたっ...
【札幌 弁護士コラム】モチベーションの上げ方:アラカルト編
以前に弁護士業務とAIの関係について書いたことがありましたが、今日はその続編です。と言っても内容的に...
【札幌 弁護士コラム】自他共に認めるコミュ障だった私が「いい人」と言われるようになったたった1つの心掛けとは
何やら珍しくネットニュースの見出しみたいなタイトルを付けてみました。笑東京からの帰りの電車内でこのブ...
【札幌 弁護士コラム】ビジネスにおける根本原理?:世界観戦争と契約の関係とは
一昨日から、鮒谷周史さんの「年間プログラム」に参加するために東京に来ております。 3月から参加してい...
月別アーカイブ
- 2024
- 2024年2月 (2)
- 2023
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (20)