コラム一覧
【札幌 弁護士コラム】家族信託についてイノベーター理論を当てはめてみる
(本記事は平成29年3月16日分の未投稿記事です。) 先日、イノベーター理論とキャズム...
【札幌 弁護士コラム】家族信託に関する1問1答④
今日も家族信託に関する一問一答を続けます。 家族信託って昔から使われていたの? 家族信...
【札幌 弁護士コラム】家族信託に関する1問1答③
今日も家族信託に関する一問一答を続けます。 受託者が死亡した場合には信託が終了するの?...
【札幌 弁護士コラム】家族信託に関する1問1答②
今日は朝からお客様のところを回り、夜はスモールサンゼミで一圓克彦先生のお話を伺いました。 心理学とい...
【札幌 弁護士コラム】家族信託に関する1問1答①
(本記事は平成29年2月8日分の未投稿記事です。) 2月7日付の北海道新聞において家族...
【札幌 弁護士コラム】改めて思う家族信託を知って頂く難しさ
北海道新聞さんからの家族信託についての取材を受け、朝刊にデカデカと記事を掲載して頂きました。 これほ...
【札幌 弁護士コラム】弁護士を含めた士業を切り分けることの意味
(本記事は平成29年1月20日分の未投稿記事です。) 今日は昼から家族信託普及協会の会...
【記事掲載】Profession Journal誌にて家族信託に関する連載開始
平成28年12月1日より株式会社プロフェッションネットワーク様が刊行している税務・会計Web情報誌「...
【札幌 弁護士コラム】バックアップの大切さ
今日は、夕方に新規相談の案件があった以外には事務所内で執務でした。 それでも昨日の研修の反応が何件か...
【札幌 弁護士コラム】相続案件における事情聴取の難しさ
今日は第2期つなぐ家族信託研修3日目ということで家族信託のスキームづくりと契約書の作り方についてお話...
月別アーカイブ
- 2024
- 2024年2月 (2)
- 2023
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (20)