【札幌 弁護士コラム】目標設定には負のエネルギーと正のエネルギーを
今日は朝から某投資系上場会社の社長さんと打ち合わせでした。 その中でひょんなことで創業時に立てた目標...
【札幌 弁護士コラム】人の相談に乗ることによってもたらされる価値とは何か
今日は東京に来ています。 昼から心理カウンセラーの方と年明け開催予定の共同開催セミナーの打ち合わせ、...
【札幌 弁護士コラム】「なぜ」「どうして」と言ってはならない真の理由とは
今日は、明日の愛知での滝行に先立って現地入りしています。 何とか台風がそれて無事に来られたことにまず...
【札幌 弁護士コラム】さっさと失敗して、さっさと成功するという感覚
10月に入ってからもやれ台風だ、やれ地震だとどうも落ち着かない状況が続いています。このような状況こそ...
【札幌 弁護士コラム】人生はダビスタのような競り合い
誠に恥ずかしながら一昨日、ぎっくり腰になってしまいました。汗 ここ二日間はかつどうしながらも比較的お...
【札幌 弁護士コラム】売れたければ声を出せ!
今日は若手経営者の会のフットサル(っぽいゲーム)の大会でした。あいにく私(荒木)は前日の負傷(ぎっく...
【札幌 弁護士コラム】中小零細は「寄せ集め感」に限る
珍しく今日は写真付きです(笑)。 今朝、ひょんなことで知った舞台挨拶付きの「カメラを止めるな」上映会...
【札幌 弁護士コラム】「改善」と「イノベーション」の違い:新しい世界への欲求
東京3日目です。 今日も朝から晩までセミナー受講です。 最終便近い飛行機で札幌に帰る予定です。 何と...
【札幌 弁護士コラム】これは簡単!?会うだけでできる価値提供
またもや東京に来ています。これで今月4回目の東京です。今回は鮒谷周史さんの3日間セミナーで今日から3...
【札幌 弁護士コラム】環境が人を作る
先日、スキージャンプ界でレジェンドといわれている葛西紀明選手の講演を聞きに行きました。葛西選手はご案...