コラム一覧
【札幌 弁護士コラム】司法修習生にエールを送る
こんばんは、荒木でございます。 今日は朝から裁判のweb期日、 北海道M&A協...
【札幌 弁護士コラム】困難な時代だからこそ「仕事の報酬とは何か」に思いを致してみる
おはようございます、荒木でございます。 昨日は新規のご相談の後、スタッフとの ミーティ...
【札幌 弁護士コラム】「普通」のことを書くブログの意味とは
こんばんは、荒木でございます。 今日もカフェで読書の一日でした。 かなり読書が進み、こ...
【札幌 弁護士コラム】コロナ禍の中での老舗の居酒屋に思う:「客が来ないから閉める」店と「客が来てしまうから閉める」店を分けるものとは
こんばんは、荒木でございます。 昨日は業務を行わずにお灸で体を メンテナンスした後、久...
【札幌 弁護士コラム】マスク2枚の配布に思う:「知識」と「論理的思考力」の両立の必要性
こんにちは、荒木でございます。 今日は午後に案件の現地調査が1件あり、 夜は(北海道内...
【札幌 弁護士コラム】コロナの空気感に負けるな!自意識を持つ者が差を付けられるチャンスと認識すべし
こんばんは、荒木でございます。 今日は一日、予定がないという 珍しい日で、昨日入った新...
【札幌 弁護士コラム】人事異動の価値とは?:人と交わることによって何を得るか
こんにちは、荒木でございます。 昨日から当事務所にスタッフ1名が入所し 事務所もややに...
【札幌 弁護士コラム】民法はわかりやすくなった!?「誰のためにやるか」という気の持ち方
こんばんは、荒木でございます。 4月に突入しました。 普段であれば年度の切り替わりの時...
【札幌 弁護士コラム】<2020年4月施行>民法大改正にあたって①:身元保証契約には極度額の記載を!
こんにちは、荒木でございます。 本日は月末ということで連投です。笑 この...
【札幌 弁護士コラム】「過ちて改めるざる、これを過ちという。」を実体験する
こんにちは、荒木でございます。 昨日は、朝から改正民法の対応、 午後はお客様との面談、...
月別アーカイブ
- 2024
- 2024年2月 (2)
- 2023
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (20)