安部 光陽(あべ あきはる)

私は、企業をクライアントとするこれまでの弁護士としての業務を通じて、多数の個人・企業の経済活動からなる今日の社会においては、クライアントの背景には多数の利害関係者が存在することが前提となっていることを実感しました。
皆様の1つ1つの意思決定が及ぼす効果は広範囲に及ぶことから、弁護士は、皆様がよりよい未来を紡ぐ意思決定をする前提として、リスクとして想定される物語を強固に提示しなければならないとの職責を負うものと考えております。
当職は法律事務所の内外において活動した経験があることから、複数の視座をもってその物語の発見・構築をサポートし、クライアントの意思決定をより良いものとしてまいります。

2012年 愛媛県立伯方高校卒業(現:愛媛県立今治西高等学校 伯方分校)
2016年 中央大学法学部卒業
2018年 中央大学法科大学院 修了
2019年 司法試験合格(73期、横浜修習)
2021年 センチュリー法律事務所 入所
2022年 隼あすか法律事務所 入所
2023年 中央大学法科大学院実務講師(現任)
2023年 国内大手非鉄金属メーカー 出向
2024年 弁護士法人ANSWERZ 入所
資格 弁護士(東京弁護士会所属)
2024年2月7日 事業承継セミナー 社長さんの勉強会
Translate »